スポンサーリンク
先日、山羊先生からもご指摘はあったのですが、医師の回診が無いとドライウェイトは変えられないという訳ではありませんね。
(先日より、先生からコメントでのドライウェイトに関する話で色々ありました。)

今や、時代的には、ドライウェイトは体調に(血圧に)合わせて変えてもらった方が良いです。

例えば、僕の地元などは、本当に田舎なのですが、地元病院時代はドライウェイトは頻繁に変えてくれました。
むしろ、今の病院や導入病院は高松市の四国では都会に当たる位置にある病院ですが、そっちのほうがドライは変えてもらいにくいですな。

これはやはり主治医の方針の問題もあるでしょう。

それでも今の病院であれば言えば変えてもらえますが、導入病院時代ですと、技士さんに
「患者がドライウェイトをどうこう言うのは間違ってる!」と厳しく言われましたんでね。
最初の病院でもあったし、当時は全国の透析状況なんか知りませんでしたし、ドライウェイトはそういうモノかと思い込まされていました。

ドライウェイトを変えてくれる病院と変えてくれない病院がある

地元病院の時はN先生という美人先生が大病院から出向してくれてました。

この先生、今のうちの病院の院長先生とは知り合いですのでね。
おかげで、僕も転院がスムーズにいったのだと思っております。

このN先生は僕の心臓の事も担当してくれてましたんで、ドライウェイトは頻繁に変えてくれました。
ただ、この病院の時は、看護師さんがドライウェイトの設定をよく間違えるのでね。
僕がチェックして間違いを指摘せねばならないという感じでしたな。

なので、今ではすっかり、毎回ドライウェイトをチェックするクセが付きました。

一方で、透析導入病院時代は、大病院でしかも主治医2人が交互に来てくれますし、手術でもなければどちらかの先生が常駐してました。

が、ドライは変えず(-_-;)

仕方なく、僕の方からむくみがあるのでドライを下げて欲しいという事を何度も進言しました。
が、ここの技士長さんに、
「患者がドライウェイトをどうこう言うのは違う!」とまで言われましたんでね。

病院によって色んな所があるようです。
その病院では、患者がドライウェイトを言ったらダメという理論なのでしょうな。
進言も出来んのかい(-_-;)

どの患者さんも僕以外は1度にドライウェイトを3~4キロ変えなきゃならなくなるまで変えてくれませんでした。

このようにですね、病院によって千差万別の状況が起きてます。
聞くところによれば、先進的な透析病院が多い、東京や大阪、福岡などでも差はかなりあるそうです。

患者サイドから言えば、こういう事も行く病院によってマチマチなので、どれが正しいのか分からなくなりますな。
一般の生活でも仕事面で2人の上司が言ってる事が正反対だと、部下としてはどっちの意見を取れば良いか困る時があります。

それと同じですな。
結局、患者としては主治医の言う事を聞くしかないのですが、主治医がヘッポコですと返って病気が進行してしまう場合もありますよ。

もうね、人工透析などという難しい治療は優秀な先生だけにしておいて欲しいですな。
能力のない先生は内科で外来だけやっとけ!(というと内科の先生に失礼ですが、すいません。内科外来でも優秀な医師はたくさんいますよ。)とまで思ってしまいます。

DSCN2065


さて、昨日の透析で血圧はどうだったのか?

先週、先々週は、ドライウェイトまで増え分を全部引こうとして血圧が下がるという事が相次いでいました。
大騒ぎしてしまいましたが、結局はドライウェイトの問題でしたな。
ドライウェイトが69.5キロなのですが、僕が少々太ったのでしょう。
体感的に69.9キロになってる感じですね。
それを69.5キロまで除水しようとして、血圧が下がったという事でほぼ間違いは無かったと思います。

僕は個人的にドライウェイトは上げたくありません(太ってますので)。
なので、カロリーコントロールをして、ドライウェイトの69.5キロをいかに狂わせないかという食事の方法を取ってますが、コレは山羊先生によれば正しいやり方とは言えぬようです。

やはり、ドライウェイトを変えてもらう方が正しいですね。

この点には要注意して下さいませ。

しっかり食べてしっかり透析という理念に反しますのでね。
ただし、しっかり透析ばかりにとらわれて、しっかり食べるほうがちゃんと出来ないと栄養が足りなくなるので注意は必要です。
5時間透析以上、血液流量(QB)300以上を目指し、食事もしっかり取るのが今日の正しい指針です。

透析界では4時間2クール透析組と5時間以上組に意見が分かれております。

4時間組からはQBを上げると、マイクロバブルが発生するという意見が出され、5時間以上組からはマイクロバブルの根拠は乏しいという意見が出ておりますな。

どっちが正しいかは分かりませんが、結果としてQBを上げている病院の患者さんのほうが遥かに元気な患者さんが多いようです。

むしろ、しっかり食べないしっかり透析しない組は、精神的にも追い詰められ、元気のない患者さんが多いですな。
かなり厳しい摂生が求められるし、食べないから元気も出ない、透析量も少ないから食べれないスパイラルに堕ち、活力が失われてるようです。

僕はまあ、つい最近までは結構(増えを)増やしていたんですが、それは水分の取り過ぎという要素があるのが前々から分かっておりましたんで、ソコを減らしただけなのです。
1日最低でも500mlは取りますが、以前より減らして対応したら増え幅がグッと減り、透析自体が随分と楽になりました。

その分も食えますのでね。
ちょっと太ってしまったようです。

で、この週末の日曜日、月曜日は、おにぎり生活をし、カロリーを1200㎉辺りで固定しました。
(何度も言いますがこのやり方は邪道です。しっかり食べしっかり透析に反してますので。)
さあ、昨日(火曜の)の透析でどうなったかですな(*'▽')

トシヒーローは400gの減量に成功したのでありましょうか!

火曜の増え幅は2.6キロでした。(リンス分0.2キロ込み)
2キロで行く予定でしたが、日曜と月曜は両日とも血圧が低かったため、水分を多めに取って予定が狂いました。

ん?
血圧下がらず(*'▽')

最終血圧124!
おお!
全部引いても、何も起きませんでした。
帰りも気分は悪く無かったです。

帰ってから、アーチストを服用しましたんで夜遅くに立つと若干立ちくらみは起きましたが、110前後はキープ!

この記事を書いてる昼時点での血圧も、

DSCN2061


おお!
130-75

心拍もアーチストの効果が出て86にまで下がってきております。

やりました。
これは完全に400g減量成功ですな。

東京行きを控えてますのでね。

この調子で行きたいですな。
今日はどうしましょうかね~。
僕はスグ気が緩むんですよね(-_-;)

晩飯何食べるかな~(*'▽')
↑すでに緩んでる(-_-;)

しかし、ドライウェイト変えてくれとは言いにくいなぁ(-_-;)

簡単にはドライウェイトを変えてくれない病院もありますよね。
そういう病院でイチイチ言うと居づらくなってしまうかも知れません。

まあ、そういう事があるので、僕はこのブログで自分でカロリーコントロールしてドライウェイトを変えなくても良いようにしよう! と考えたのですね。
そうすれば、そう言った医療者との軋轢を生まなくて済みます。
自分さえしっかりしてればやっていけますので。

ただ、そのやり方が正しいか!
となった場合、やはり医師サイドから言えば、
「いや、ちょっと待て、患者さんが体調の良くなるようにドライウェイトを変えるのも医師の仕事だろう!」という意見をおっしゃられる先生もいらっしゃいます。
その通りだと僕も思うんですけどね。

そういう先生にならドライウェイトを相談しやすいのですが、そうじゃない先生もいるから患者側が自分で頑張らないといけない部分もある。
もうね、ここまでいくと主治医格差ですな(-_-;)

僕なんか、
「患者がドライウェイトを言うのはおかしい!」とまで言われましたんでね。

まあ、現在の主治医は、言えば変えてくれると思いますし、言えばスグ診察もしてくれますのでね。
そういう部分は自分から言えば良いだけなんですが。
昔の病院でそういう事もありましたんで、あんまり強い主張が出来ないんですよね。

今の病院では今の所無いものの、やはり、患者がイチイチ診療方針に口を出すと、嫌な顔をされる可能性は高いですよ。
実際、ちっちゃくなって言いたい事も言えず、透析を受けている患者さんなんかゴマンといる訳です。

言うと疎外される。
言わないと言った方が良いと指摘される。

そういうジレンマが存在しているのが現在の透析医療です。

優良透析病院の透析ベッドに数限りがあり、更に地元にそんな病院はなく、僕でも片道1時間以上ある病院に通ってるという現状なのですな。

地域医療の中で風雲児的医師が出てきてくれないと、そういう願いが叶わないというね。
住んでる場所によって、もしかしたら、透析後寿命が10年も20年も差がつく事はあるでしょう。
今までも、これからも。

同じ疾患から透析されていても地域の腎友会から10年表彰(20年、30年も名前も出ます。)などを受ける地域もありますよね。
その時に通ってる病院の実力差を思い知ります。

ん?
あそこの病院の患者さんは10年たってもあんなに元気なのか!
こっちの病院の10年患者さんはみな死にかけてるぞ!
と言われないように、透析医の皆さんに頑張って欲しいです。



↓↓↓恐れ入りますがお帰り前に応援ポチをよろしくお願い申し上げます。

↑↑↑面白ブログ満載のランキングが見れますが同時に1票がはいります(*'▽')


        スポンサーリンク