スポンサーリンク
透析1年の健忘症のおっちゃんが、透析中に血圧下がってましたね~。

ん~(-_-;)
健忘症のおっちゃんやからね。
透析1年だし。
自分では対処できないですよね。

心配はいらない 誰でも慣れる

僕もね、透析は11年、現在12年目になります。
もう、そんなに長くやってきたのか~(-_-;)

最近は、対処がうまくなったおかげか、透析中に血圧が低くなっても割と簡単に持ちなおせるようになってきましたな。

とにかく、苦痛が多いと、透析自体が嫌になりますし、人生も全く楽しめないようになってしまうので、いかに透析からの体調異変を起こさないかがカギになってきます。

僕の中では血圧低下こそがそのもっとも苦労した部分です。
あと、胃の不調もあったか。

なので、この2点さえ解決すれば透析なんて別にどおって事ないんですよ。

で、対処がうまくなって、今ではなんか透析が全く苦痛になりませんな。
ちょっと行くのがメンドクサイくらいですな。

おお!
という事は誰でも10年くらい透析をやって行けば、自然と日常生活に取り込まれ、苦痛が減るという事でもあるんじゃないでしょうか?

DSCN2515


健忘症が和らいでる?

しかし、健忘症のおっちゃんのような患者さんはなぁ(*´Д`)

どうなるんだろ。
自分で自己管理出来ない人ですから。

ただ、前よりは物忘れの激しさがなくなってますね。
前は、透析終っても誰かが付き添わないと送迎車まで1人で来れませんでしたから。

透析で頭がシャープになるというのは、時々聞きますからな。

おお!
健忘症のおっちゃんの「健忘症」に効果があったとでも?
いや、透析自体が効果があったかは置いといて、週3回、家から病院に行くという作業がある上に、人とも接しますからな。

そういう意味では何かと「健忘症」を和らげそうな要素はありますわな。

しかし、自己管理が奥さん任せ、病院任せですからね。
増えが多いとか言われても、その前にドライウェイトと体重の増えの事が分かってるかどうかも怪しいですから(*'▽')

でも、仕方ありませんな。
後はキャリアを積んでいくうちに、どういう状態だと血圧が下がりやすいかという事に気付けるか否かですよね。

健忘症のおっちゃんは、僕の斜め前のベッドで透析しているんですが、昨日は、
「しんどい、しんどい、しんどい、しんどい、しんどい・・・」としんどいを連呼してました。

んなぁ(-_-;)
血圧が下がってるという事すら気付いてないかも(*´Д`)

帰りは、技士さんにもう少し横になっておいた方が良いよと言われつつ、結局、自分でエレベーターに乗って降りてました。

雑炊が食べたい(*´Д`)

という事で(どういう事だ(*´Д`))、まあ、透析と言えど人は慣れる時が来ますな。
2~3年通えば、ある程度生活に組み込まれてくるでしょう。

当たり前のように透析に行き、当たり前のように水分や塩分に気を付ける訳です。

僕なんか、透析2~3年の頃は「水が飲み込めない病」(そんな病気はないけど(-_-;))になってましたね(*'▽')
チビチビしか飲めないんで、缶コーヒーとか買っても飲み切れないんですよね。

今は、1日の量を計ってますんで、缶コーヒーも普通に飲めます。
もうね、本能的に水を受け付けない感じになってました。

そういう状態の人は多いんじゃないでしょうか?
いや、よく言われる「氷」。
僕は氷を食べる事は今までほとんど無いですな。

しかし、困ったのは、僕は「丼物」が好きな訳です。
で、例えば、みそ汁なんかも具沢山にして雑炊にしてしまうんです。
そうするとですな、水分を余計に取ってしまう・・・。

こういう形態の食事がしにくくなりました。

そこで考えたのがロコモコなんですよね(*'▽')

これ、結構やります。
冷凍室には作り置きのハンバーグが必ずある状態にしてます。
暇な時に一気に作って焼いておくのですな。

デミグラスソースは使わず、大根おろしをかけて食べますね。

丼だと、洗い物が1個減りますから(*'▽')
いかに、手抜きでやるかが勝負ポイントですな。

まあ、そんな感じですが、時々あの雑炊が食べたくなるんですよね。
ん~(-_-;)
ジャガイモ、ネギ、玉ねぎ、長天、豚肉を入れたみそ汁に溶き卵を入れ、それをご飯にかけると美味しい雑炊が出来上がりますよ(^◇^)

ん~、何か食べたくなってきた。

なぜか、健忘症のおっちゃんの話から、雑炊の話になってしまうという(-_-;)



↓↓↓恐れ入りますがお帰り前に応援ポチをよろしくお願い申し上げます。

↑↑↑面白ブログ満載のランキングが見れますが同時に1票がはいります(*'▽')


        スポンサーリンク