スポンサーリンク
質問がメチャクチャ溜まってしまっていますので、お答えしておきたいと思います。
一部ですが。

トシさんは、ブログを見る限り、元気なのか、落ち込んでるのか、頑張ってるのか、頑張ってないのか、今一つ分かりません。
おおお!
そこですか。
困りました。

落ち込んでる方や、元気に頑張ってる方や、色んな読者さんがいると思ってますし、患者さんだけでなく、スタッフさんも見てくれてますから、出来るだけバラエティーに富むようなブログを目指してます。

「闘う人工透析患者になろう!」とか「人工透析の怖さを感じる日々」、「透析スタッフも逆襲!」などなどです。
全部テーマが違いますから、色々な感性を発揮してます。

僕自身はポジティブですし、元気ですよ。
本当は小説とか、詩もやりたいんですけどね。
詩は前に書いてて、あんまり読まれてなかったみたいなので、長らく書いていませんが。

小説は超短編を「透析患者の恋愛事情」でやってみたりもしました。
ちょっと腕が無かったのを自覚してしまったんで、現在保留中です。

まあ、これからも色々書いていこうとは思いますので、気に入ってる章を中心に読んでいただけたら・・・と思います。
そのために「続きを読む・・・」スタイルに変えたんですよね。
読みたくない章を読まなくても良いようにしたつもりなんです。(*'▽')

a0960_007017


「透析患者の逆襲!」というタイトルに名前負けしてませんか?
方向性としてはちょっと違う気がしますが・・・。


ぬぬ!
ん~、確かに!(;'∀')
これは、随分前に書いたんですが、数年前、新聞での連載の話があって、このタイトルを考えたんです。

まあ、その話は企画段階でポシャリまして、癌の闘病記の方が連載されたんですが、せっかく考えたタイトルだったので、ブログ名にしました。

まあ、「逆襲の理念」というのを初期にやってたんですけどね。
話が底をついて(深みの無い話なので)その後、書かなくなりました。
伸びしろが無かったですね。

早くタイトルに追いつけるように頑張りますね。
正直、ブランクが長過ぎて、文章力が戻ってこないんですよね。
20代の頃だったら、もう少しまともな文が書けたんですけどね。

もう年でしょうか?
読み返してみると何気に自身失くしてしまいます。
最近、「のほほん化」が進み過ぎて、文に力が湧いてこないんですよ~(;´Д`)

何とかしたいんですけどね。


としさんは、精神がスゴイ強い人とお見受けしますが・・・。

(;'∀')いえいえ、そんな事はありませんよ。

僕も自分に言い聞かすようにこのブログを書いていますからね。
書きながら、自分も成長していければ・・・と思ってます。

こう見えても、最初の透析導入した病院では、どちらかと言えば不良患者でした。
大声を出した事もあります。

やっぱり最初は、自分の環境の変化や、心の持って行きように苦労しました。
血圧低下が増えて、遠くて通えなくなり、近くの病院に転院したのが良かったですね。
それが転機となり、心の持って行き方が何となく掴めました。

また、周りに心を持ち崩す人が何人かいた事で、自分はそうなりたくない・・・と思えたのも良かったかも知れません。

現在は多くの患者さんと知り合えたおかげで、自分の悩みなどは小さいな、と感じられるようになりました。
大きな問題を多く抱えてしまった患者さんも多いですからね。
とにかく透析は次々と病気が降りかかってきますから、強靭な心を自分で育成していかないと、ほんとに辛い病気です。

「明けない夜は無い!」と言いますが、透析患者には「夜が明けない」場合もあります。
誰だって心は強くなりたいはずです。
そういう人たちの力になりたい・・・と思って微力ながら書いています。
おかげで多少は僕も成長出来たと思います。


ブログをやってますが、更新するのが億劫になってます。トシヒーローさんは凄い更新回数ですが、何か秘訣はあるんですか?

これは、よく聞かれますね。
まあ、職業としてやってますからね。
他人様のサイトの記事などを書く下請けなどをしています。

20代は広告制作をやってましたし、元々文章を書くのが職業でしたから。
僕の場合はまだ全然楽しくやれてます。
まあ、多くの有名ブロガーの方に憧れてますから、このくらいの更新頻度は、彼らから比べたらまだまだ子供扱いにされますね。

ある方は1週間で100記事(1記事1000字以上で)を軽く書いてしまいますから。
そういう人達と勝負しないと憧れだけで終わってしまいますからね。
100記事というのはブログの最低基準なんですね。
だから有名ブロガーの方は出来るだけ早く100記事到達を目指す訳です。

100記事書いてないまま打ち捨てられているブログはとても多いです。
まあ、記事更新に関しては、我々は透析しなければなりませんから、出来る範囲でやれば良いと思います。
週1の更新でも、多くの読者さんを持っているブログもありますからね。

あせらず、人に惑わされず、自分のペースでやる事をオススメします。
秘訣としては、世の中の動向をきちんと把握しておく事ぐらいです。
記事のヒントはテレビの中にあるんですよ。(笑)


熊本の透析患者さんは大丈夫なんでしょうか?

熊本の県腎協がきちんと対応してますので、何とかなっているようです。
皆さん被災してますし、働き手も不足、断水で水もない、そういう状態でした。

全国各地から様々なサポートもあり、今日も多くの医療従事者さんが熊本に向かってます。
給水車を透析施設に配備して、透析を行っているようです。
臨時措置として2時間透析となっている場合もありますが、とにかく少しでも透析しておかないといけませんから。

過去の地震から多くの教訓を得ており、対処は阪神淡路の時から比べたら相当早いようです。
ただ、今回は余震が本震になるという、想定外の事が起こりました。
やはり想定外というのは恐ろしいですね。

最初の地震後、後は余震だからと家に帰っていての被災ですからね。
現地はかなり大変だったようです。

まあ、透析環境のほうは、ニュースでも取り上げられるなどもして、対策はドンドン進んでるようです。
今日あたりから本格的な整備が進むと思います。

以上です。また今日から透析、頑張っていきましょう!(*'▽')


↓お手数ですがお帰り前に応援のクリックをお願いします
にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村

        スポンサーリンク